004

レッスン4

これらの思いは何も意味がありません。これらの思いは私がこの部屋で(この通りで、この窓から、この場所で)見ているものと同じようなものです。。

誰かについて

何かについて

それについて思った何かについて

良い悪いどっちかでもない 

ある人について

いろんな想いが湧き上がってきて

それが ポジティブだったり ネガティブだったりするんだけど

それ自体が側面だし 

行為や発言として取り分けてみると

それをどう判断するかは評価

その評価についても 良い悪いではない

daifuku

福の為に残しておきたいことを、ポストする 覚書メディア 大福帳 大福帳(だいふくちょう)とは江戸時代・明治時代の商家で使われていた帳簿の一種。大帳(だいちょう)または本帳(ほんちょう)、「大宝恵(おぼえ)」とも言われ、繁盛を願い縁起の良い文字が選ばれた。 商家にとっては最も重要な帳簿の一つであった。

0コメント

  • 1000 / 1000